もう直ってるらしい。
かかった費用は¥83.000-位との事、ぅぅちょと痛い出費だ。。
サイレンサー交換できたなぁ、同じ金額で・・・
まーいーか!また乗れるし!!
アレで五体満足なんだから
修理費用で文句言ってたら
バチが当たらぁな!
1/17にCB復活の予定です。
取りに行ったその足で鶴岡八幡宮でお祓い受けようっと。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
厄払いしても、しばらく運転が怖いと思いますが
のんびりと慣れて下さい。
まずは復活おめでとうございます!!
おめでとう御座いま〜〜〜す。
始めは体ならしのつもりで、運転がいいですよ。
しかし、¥83.000-?
やすぅ〜〜
オラの見積もりは40万近かったぞ〜
何故?
内訳を見てみたい・・・
ちょっと、痛い出費かもしれませんが、あの状況でこれは安いと思います。
バイクがダンプに轢かれていたら...
この10倍でもおかしくないですよね。
まずは、良かった良かった(^o^)丿
>>ヘタレさん
のんびりとスリ抜けしない慣し運転を心掛けますw
>>白猫ジジさん
慣し・・びびりながらも大型貨物の脇をスリ・・・
すいません嘘です。怖くて無理です。
>>こん!さん
内訳はまだ見てませんが、
イッタのはカウル周りだけですから。
初号機と一緒にしないでw
>>Gekkohさん
バイクがダンプに轢かれたら 確実に全損ですもんねえ。
それ以前に体轢かれたら即死ですもんねえ。
この程度ですんで、本当に良かった。。。
もしかしてサイレンサー換えてない?
右にこけると当然サイレンサーの外側が傷つく
けど押されてリヤサスに当たって内側もへこむだ
よな。
そうなるとさらに右リヤサス交換なんてなると
また見積もりが跳ね上がる・・・
意味不明 すまん。
交換依頼をしたのは
・カウル右
・スクリーン
・ウインカー右
・ミラー左右
・右グリップエンド
・モリワキスキッドパッド右
ですよ。
サイレンサーはほぼ無傷なのでそのまんま使います。
金が出来たら交換するけど。
転がっていたな・・・
>こん!さん
ナニ、新品サイレンサーって?
だから、きれいですよ。
(・∀・)イイ!!
からノーマルのサイレンサーとエキパイが転がっ
ている。
ただヨシムラが納車時に間に合わなかったから
若干ノーマルも使った。でもほぼ新品が転がって
いる。
吸排気系は近いウチにいじる予定なので(気分は)
ノーマル品は御自分用にストックしておくか
ネットで捌く方向をオススメですよ>こん!さん
ブレーキレバーも小傷ですんでるので交換無しにしたのですよ。
速度が大して出て無かったのもありますが、
スキッドパッドが秀逸だったと思われ。
んで何ならと思ったまでです。
お気になさらず。
コメの大概が「@勤務中」なのね。
上手に手抜きしないと潰れっちまいますぜ?
あんまり無理しない事をマヂお勧めしますよ。