あの時でさえ予約から1ヶ月位、待たされたモンだが
今に比べれば全然マシぢゃまいか
だがしかし、このGWは超渋滞を食らいたくなかったので
どこにもツーに行かなかったとゆー矛盾w
しかしなぁ、2輪専用ETCがJRC一社でしか生産してねーってな、
やっぱどう考えてもおかしいさね。
そりゃ軽4輪扱いで自主運用したくなるのも無理ないっすな。
まぁ今となっては4輪用すら入手困難なんだろうけどねぇ。。
未装着の方々、ご愁傷様です・・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
3月末にラッキーにも助成金を絡めて取り付けることができました。
ここぞと言う時にしか使わないと思いますが、
便利ですね〜ETC。
おお、お久しぶりです。
ETCは使い慣れるとものすごい勢いでお金に羽が生えます。
と、判っててもついつい乗っちゃうんですよねー、ちょっとした距離でも。。。