スマートフォン専用ページを表示
CB1300SBの日常
FC2カウンター
Seesaa
ブログ
<<
2017年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
名前:7R(ななあーる)
誕生日:1968.03月
性別:オヂサマッ
ウェブサイトURL:
http://777r.seesaa.net/
一言:なんとなくやってます。
カテゴリ
整備初心者向け動画
(0)
youtube
(3)
日記
(497)
整備
(126)
消耗品インプレ
(17)
車載カメラ
(7)
安全対策
(6)
失敗
(1)
バイクにドライブレコーダー
(3)
カスタム?
(56)
その他
(138)
アーシング
(9)
コンデンサー
(12)
ツーリング
(32)
フィットハイブリッド
(19)
ライダー装備
(20)
ETC
(22)
ユーザー車検
(12)
みなとみらい
(32)
自爆
(12)
記事検索
ウェブ
記事
道路ライブカメラ
過去ログ
2017年07月
(1)
2017年05月
(3)
2017年04月
(2)
2016年02月
(1)
2015年10月
(1)
2015年09月
(1)
2015年05月
(1)
2015年03月
(1)
2014年12月
(3)
2014年11月
(4)
2014年03月
(3)
2014年02月
(13)
2013年12月
(1)
2013年10月
(8)
2013年09月
(2)
2013年08月
(4)
2013年07月
(3)
2013年03月
(1)
2013年02月
(3)
2012年12月
(1)
サイト売買のサイトストック
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
メッシュパンツの膝パッド
|
TOP
|
コソーリとね
>>
2006年06月21日
蒸し暑いので
盛夏用メッシュジャケットに衣換え
【関連する記事】
シールド新調
PG-3000インプレ続編
特殊部隊のヒトですか?
SALダブルレンズシールド再び
ライディングシューズ
キーホルダーに使ってます
SALダブルレンズシールド の続き
SALダブルレンズシールド
メットだけ先行して新調
ライディングシューズ
メッシュパンツの膝パッド
初夏仕様
メッシュパンツ
安目に押さえてるのですが
オバパン
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
瞬着で
という事で
涼しくなってきましたね
posted by 7R at 08:14|
Comment(7)
|
TrackBack(0)
|
ライダー装備
|
|
この記事へのコメント
おはようございますー
そっか、7Rさん通勤もSBなんですよね。
私も行けない事は無いんですが、ついつい
90ccで行ってしまってます。
ジャケ、すけすけですね〜涼しそう
おっと、私もそろそろ出勤だ
Posted by s_boldor at 2006年06月21日 08:36
なんか顔が見えそうで見えないとドキドキしますね(^_^;)
Posted by Gekkoh at 2006年06月21日 21:42
>>s_boldorさん
おや、朝コメントとはお珍しいような。
片道約20kmなのでもし90ccだったら
ちょっと辛いような・・?
って、CBしか所有していないのですが。
スケスケジャケ、涼しいですよ〜
メッシュと言うよりシースルーって言っても良い位
スケスケですからねw
>>Gekkohさん
ドキドキ?
いやいや何をおっしゃるやら。
可愛いお嬢さんをうpしたGekkohさんの方が・・
15年後位に「お父さん」って御挨拶に行きますよw?
Posted by 7R at 2006年06月21日 22:40
夏用ジャケット欲しいなぁ〜と、思っていたところにこの日記!
ますます欲しくなりましたよ!
今のジャケット春秋っぽい(?)ので、暑いのですよ…。
しかし。
通勤にCB使えるっていいですねぇ。
わたしは徒歩+電車+電車+徒歩で、一時間ちょいかかります…。
バイクうらやましいぃ。
Posted by
ほけ
at 2006年06月23日 22:27
スケスケメッシュジャケ、オススメしますよ。
ちなみにコレはラフロで9000円位だったので、
バイクウェアとしては安い部類ですね。
御覧の通り胸・腹はノーガードですが、
肩肘背中とパッド入りなので軽い転倒程度なら被害を抑える事は出来るかと思われ。
通勤にバイクや車を使わないとですねー
徒歩20分電車30分徒歩15分と約一時間かかるのです。
&仕事の性格上、始発前、終電後も珍しく無いので、
『自前のアシ』必須な職業と言えるかもでつ。
しかも私は人ごみ大嫌いなので、ラッシュ時の電車なんか、もう乗れませんな。
会社隣接の月極駐車場が安かった頃は4輪で通勤。
いきなり倍近くに跳ね上がるってのを機に改めて中型免許取り直して
「以前の駐車料金25k以内でローン」でCB400SF買って・・・
と言うのがリターンバイクライフの実情だったのですが。
まさか大型取って1300乗り回すとは自分でも想定外
まぁ本来 いきあたりばったり なのでソレも有りかとw
Posted by 7R at 2006年06月23日 23:01
バイク通勤いいですね。
まぁ疲れて帰ってきて最後の締めにバイクの片付け(カバーやらチェーンやら)するのがきついですが。
うちの初代SBはその片付けを適当にしてたらどこかへ輸送されていった模様ですがw
(そのときはバイクでいける現場で直行直帰の日々)
俺もバイクで会社いけるのは休日出勤くらいですね、電車で行くより高くつきますが・・・
Posted by なぬ at 2006年06月27日 00:13
>>なぬさん
ぁぅ その節は大変お気の毒・・
初代盗難を記事に取り上げさせて頂きましたが、
今だにあの記事にピンポイントでアクセスログががほぼ毎日あります。
購入前後に「盗難」に関して調べてるヒト達だと思われ。
多分「盗まれない環境作り」の参考になってると思うのですが。
Posted by 7R at 2006年06月27日 17:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
本家
ヤフっとく
更にヤフってリロってみる
チョトだけ枠を広げてみる
神奈川県警公開取締情報
人気商品
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
そっか、7Rさん通勤もSBなんですよね。
私も行けない事は無いんですが、ついつい
90ccで行ってしまってます。
ジャケ、すけすけですね〜涼しそう
おっと、私もそろそろ出勤だ
おや、朝コメントとはお珍しいような。
片道約20kmなのでもし90ccだったら
ちょっと辛いような・・?
って、CBしか所有していないのですが。
スケスケジャケ、涼しいですよ〜
メッシュと言うよりシースルーって言っても良い位
スケスケですからねw
>>Gekkohさん
ドキドキ?
いやいや何をおっしゃるやら。
可愛いお嬢さんをうpしたGekkohさんの方が・・
15年後位に「お父さん」って御挨拶に行きますよw?
ますます欲しくなりましたよ!
今のジャケット春秋っぽい(?)ので、暑いのですよ…。
しかし。
通勤にCB使えるっていいですねぇ。
わたしは徒歩+電車+電車+徒歩で、一時間ちょいかかります…。
バイクうらやましいぃ。
ちなみにコレはラフロで9000円位だったので、
バイクウェアとしては安い部類ですね。
御覧の通り胸・腹はノーガードですが、
肩肘背中とパッド入りなので軽い転倒程度なら被害を抑える事は出来るかと思われ。
通勤にバイクや車を使わないとですねー
徒歩20分電車30分徒歩15分と約一時間かかるのです。
&仕事の性格上、始発前、終電後も珍しく無いので、
『自前のアシ』必須な職業と言えるかもでつ。
しかも私は人ごみ大嫌いなので、ラッシュ時の電車なんか、もう乗れませんな。
会社隣接の月極駐車場が安かった頃は4輪で通勤。
いきなり倍近くに跳ね上がるってのを機に改めて中型免許取り直して
「以前の駐車料金25k以内でローン」でCB400SF買って・・・
と言うのがリターンバイクライフの実情だったのですが。
まさか大型取って1300乗り回すとは自分でも想定外
まぁ本来 いきあたりばったり なのでソレも有りかとw
まぁ疲れて帰ってきて最後の締めにバイクの片付け(カバーやらチェーンやら)するのがきついですが。
うちの初代SBはその片付けを適当にしてたらどこかへ輸送されていった模様ですがw
(そのときはバイクでいける現場で直行直帰の日々)
俺もバイクで会社いけるのは休日出勤くらいですね、電車で行くより高くつきますが・・・
ぁぅ その節は大変お気の毒・・
初代盗難を記事に取り上げさせて頂きましたが、
今だにあの記事にピンポイントでアクセスログががほぼ毎日あります。
購入前後に「盗難」に関して調べてるヒト達だと思われ。
多分「盗まれない環境作り」の参考になってると思うのですが。