日々登録されてはいるようだ。
だが肝心のラフロ横浜はまだの模様。
リンク先も日々更新されているだろうから、後日見たら情報元としては
役立たずになるなぁ。
む、リース取り扱い店は変化無しか・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
ETCの情報、ありがとうございます。
なんかいろいろと落ち着かないですね。
私も取り付けしようと思っていますが、ショップに行けてません。
というか、九州だとレッドバロンしかないんですね。
春まで待ったほうがいいのか?
そうですねぇ。
まだ行政?側の体勢が整っていない模様ですからねぇ。
急いでも損しそうな雰囲気ですなぁ。
春までとは言わずとも、ココは一発
静観して情勢見極めてからが正しい気はしますね。
そう遠くないうちに
『助成金利用&セットアップ販売+自主取付』で
17〜18k位でネット通販がはびこる気がしますょorz
荻窪も早いとこ入らんかのぅ・・・
(○ ̄ 〜  ̄○;)ウーン・・・
今申し込んで年内ギリギリにつくくらいかな〜と、言われましたよ。
まあ、わたしは、しばらくつける気なかったんですが(笑)やっぱ品薄らしいですよ。
で。その店員さんが実物見せてくれました。
結構小さいんですね〜。
見せてもらった現物、強奪してくれれば良かったのにw
ORSEもJRCも見込み甘過ぎのノロマ団体なんですかねぇ。
運用&専用機発売するならちゃんと
体制整えておけっつーの!